暖暖松山 松山市の魅力を詰め込んだフリーペーパー

  • 最新号はこちら
  • バックナンバー
Facebook Twitter

暖暖松山 プレゼントつきアンケート

応募フォームはコチラ

プレゼント一覧

ハンドメイドガラスアクセサリー1点

あかねいろ社から
①ハンドメイドガラスアクセサリー1点

高浜駅前に店を構える工房兼ギャラリー。色ガラスの棒をバーナーで溶かしてパーツを作り、仕立てたピアスや指輪、ペンダントなどが店内を彩っている。ガラスの美しさが伝わる、世界で1つだけのアクセサリー。お気に入りを見つけてみよう。※ピアス、ペンダントの種類は選べません。
提供元:あかねいろ社

SOIL-TABLEレインボージャム(2層)

楽農研究所から
②SOIL-TABLEレインボージャム(2層)

愛媛県の農業の活性化に取り組む「楽農研究所」では、県内産のフルーツを使った無添加ミックスジャムが人気。イチゴジャムとイヨカンマーマレードを2層に仕上げた見た目も美しいレインボージャムは、絶妙な味わいが楽しめる。
提供元:楽農研究所

ごごしまパック

ごごしまから
③ごごしまパック

興居島の由良港にある“おみやげ自動販売機”でしか手に入らないお楽しみ商品に注目。gogoshimaのロゴがかわいい「島きぶんトート」と缶入りの「しまのひじき」、そして高浜港~興居島間の往復フェリーチケットをセットで。
提供元:ごごしま

「コーヒー豆」200g×2袋

cotton john coffeeから
④「コーヒー豆」200g×2袋

由良港の目の前にあるコーヒースタンド「cotton john coffee」は、オーナーが「毎日飲める甘く柔らかい珈琲を作りたい」と始めた自家焙煎珈琲の店。飲みやすくて人気のブラジル産とインド産のコーヒー豆2種類をセットで。
提供元:cotton john coffee

まつやま農林水産物ブランド認定「紅まどんな」3kg程度

まつやま農林水産物ブランド化推進協議会から
⑤まつやま農林水産物ブランド認定「紅まどんな」3kg程度

愛媛生まれの高級柑橘「紅まどんな」は、11月下旬から12月が旬。果肉がゼリーのようになめらかで、甘い豊かな香りと果汁の多さが特長。皮が薄いのでカットフルーツにして食べるのがおすすめ。※11月下旬以降発送。
提供元:まつやま農林水産物ブランド化推進協議会

暖暖松山プレゼント応募フォーム

ご希望のプレゼントをお選びください(必須項目)

お客様情報(すべて必須項目です)

お名前
郵便番号 自動入力

※郵便番号は半角英数でご入力ください

都道府県
住所
年齢
性別
電話番号
メールアドレス

アンケート内容

①『暖暖松山』24号をどこで入手しましたか?(必須項目)
  •  お勤め先の市区名
  •  
②『暖暖松山』24号で、一番よく読んだ記事とその理由を教えてください(必須項目)

選択した記事を一番よく読んだ理由を教えてください。(必須項目)

③『暖暖松山』をお読みになった感想を教えてください(必須項目)
④『暖暖松山』次号を読みたいと思いますか?(必須項目)
⑤『暖暖松山』を読む前、松山市のことを知っていましたか?(必須項目)
⑥『暖暖松山』を読んで松山市を訪れたいと思いましたか?(必須項目)
⑦⑥で「ぜひ、訪れたい」と答えた方に。
その理由を教えてください。

プレゼント受付業務は、サンケイリビング新聞社が代行します。個人情報を申込者の許諾なく第三者に提供することはございません(法令等により開示を求められた場合を除く)。
個人情報は、プレゼント賞品の発送、及びアンケート集計のみに利用し、厳重に管理いたします。

プレゼントの賞品に関するお問い合わせは、えひめリビング新聞社までご連絡ください。
TEL 089-931-7001

『暖暖松山』については、企画・発行の松山市 秘書広報部 シティプロモーション推進課までご連絡ください。
TEL 089-948-6705(受付時間:月~金曜 8時30分~17時15分)

松山市の個人情報保護制度については、松山市のホームページをご覧ください。
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/shisei/keikaku/johokokai/kojinjouhouhogoseido.html

※掲載データにつきましては、2023年6月現在のものです。新型コロナウイルスなどの影響により情報の内容は変更される場合があります。
※記事、写真の無断複写、及び転載を禁じます。
※当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。